« Prev1...4849505152...55Next »
干拓地にあるI LOVE ファーム様よりブロッコリー収穫にお誘い頂き、法人内の各施設の方々と伺わせて頂きました。子供さんも参加されており、暖かな春の日差しの中で収穫と交流を皆様楽しまれていました。
本日の喫茶に「国際ソロプチミスト笠岡」様より6名の方がお手伝いにきて下さいました。入居者様とお茶をしながらゆったりとしたひと時を過ごすお手伝いをして頂きました。お話し好きな方など大変喜ばれていまし...
月に1度開催の茶房てんじんナイト営業を行いました。今月のおすすめは「お好み焼き」です。皆様の前で焼かせて頂きました。食欲そそる香りの中で、入居者の皆さまにはいつもと違った雰囲気を楽しまれていました。
書道クラブを行いました。先月から新しく桝平先生が講師として来られており、月1回から3回になっています。今までとは違った雰囲気で、入居者の皆さまも楽しまれています。
生花クラブを行いました。生ける花も春を感じる物ばかりになりました。早く暖かくなることを皆さん待ちわびています。生けた花は各ユニットで飾らせて頂きました。
日中想定の避難訓練を行いました。居室から出火をしたという想定で、入居者様も各階の避難口まで避難を行いました。今回の訓練では笠岡消防署、地域の消防団の方も協力が得られ、笠岡消防署からははしご車、科学...
暖かな日差しに、春が近くなったと感じる日が続いています。天神荘玄関では桃の節句にちなんだ生花と飾りをしております。このおひな様ですが、笠岡市在住の桑田様が作られた物になります。ご来荘の際にはぜひご...
3月7日に日中想定の避難訓練を予定しております。今回の避難訓練では笠岡消防署の協力d、はしご車を用いての避難を行う予定となっています。本日はその下見ではしご車が来荘しました。神島保育所の園児も見学...
本日2月14日は茶房てんじんコンサートホールにてショパンクラブの開演です。美しいピアノの連弾に合わせ、チェリストによるチェロの重厚な音圧が響きわたりホールには幻想的な雰囲気に包まれました。こんな素敵な...
皆様、2月3日の節分はいかがだったでしょうか。南南東に向いてかぶりついたり、歳の数だけお豆さんを食べたりと様々な過ごし方があったと思います。やや日にちが経ちましたが天神荘では出来立て熱々ホクホクの手...